月別 アーカイブ

HOME > まじかるブログ > アーカイブ > 代表のブログ > 41ページ目

まじかるブログ 代表のブログ 41ページ目

2018/12/29代表のブログ

便利器具なんか要らない!

小学生がつけ麺と餃子をいとも簡単に作ってしまうなんて信じられますか? つけ麺作りたい! そんな子どもたちからのリクエストから生まれたメニューが 先日行った上級者クラスの「つけ麺と餃子...

続きを読む

2018/12/12代表のブログ

パンにおへそ?

早くも松戸本校では終了したレギュラークラスの今月のレッスン 「パンDEグラタン」 今月もいくつかの魔法をかけましたが、 ≪まじかるれっすん≫にはビックリする魔法の他にも面白いことが...

続きを読む

2018/12/09代表のブログ

お手伝い、大好き!

過日の子ども会のカップケーキ作りでのこと 一人分ずつ材料を用意していると <何をしてるんだろう?>と子どもたちが集まって来ました。 個々の容器に卵を計り、牛乳を加えている...

続きを読む

2018/12/05代表のブログ

運動会より楽しかった!

<カップケーキにデコレーションをしたい!> 子ども会主催のクリスマス会の依頼でした。 クリスマス会の様子はこちらからご覧頂けます。 ご要望通りに材料を用意するのは簡単...

続きを読む

2018/11/25代表のブログ

ランチの間に出来上がる?

急に寒くなり、まるで私の味噌作りを後押ししてくれているようです。 昨日から始まった今季の味噌作り教室。 三連休の中、お子さんの参加もありそれぞれに楽しく仕込みました。 ...

続きを読む

2018/11/18代表のブログ

年少さんだって気分は一流シェフ

未就学児のためのクッキングのご要望にお応えして9月から始まった親子DEおやつクッキング 親子でカンタンなおやつを作って食べましょう と言うことなのですが、ただ作るだけではありません。 小...

続きを読む

2018/10/23代表のブログ

子ども料理教室≪まじかるれっすん≫の講師になるために

子どもたちのために何かしたい方 人を喜ばせたい方 生き甲斐が欲しい方 チャレンジしたい方 楽しい事が好きな方 教える事が好きな方 作る事が好きな方 子どもが好きな方 料理が...

続きを読む

2018/10/19代表のブログ

年長さんのクッキング 日曜日の開催決定!

日曜日も年長さんのための料理教室を開催します。 平日だけのご案内だった「プレまじかる」 週末開催をご希望される方からのお問い合わせが数件ありましたので 調整し4週目の日曜日も...

続きを読む

2018/10/16代表のブログ

通いたい!

「即決めでした!」 「家ではひとりで全部させられないので通わせたいです。」 子ども料理教室≪まじかるれっすん≫の体験後すぐに入会を決めた3年生のママの言葉です。 彼が緊張していること...

続きを読む

2018/10/15代表のブログ

おにぎりに砂糖?

≪まじかるれっすん≫本校10月最後のレッスンでのこと 「おにぎりには塩でしょ!  砂糖なんて有り得ない!」と高学年男子。 用意した白い調味料が塩なのか、砂糖なのか 確かめるためにほ...

続きを読む

<<前のページへ3637383940414243444546

« スタッフのブログ | メインページ | アーカイブ | 活躍している先生達のブログ »