カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (16)
- 2020年4月 (11)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (17)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (12)
- 2019年1月 (19)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (19)
- 2018年10月 (30)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (28)
- 2018年7月 (20)
- 2018年6月 (29)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (28)
- 2018年3月 (29)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (13)
最近のエントリー
まじかるブログ 2ページ目
2020/12/20代表のブログ
大人になってからの卒業式
コロナ禍、開催が5ヶ月も延期になった 子ども料理教室まじかるれっすん講師養成スクール 前回お伝えしましたが、 無事に全課程を修了し新たに4人の講師が誕生しました...
2020/12/11代表のブログ
まじかるれっすんの講師が増えました
まじかるれっすんの講師が4人増えました! この4人 コロナ禍、4月から開催予定だった講師養成スクールが 半年も延期になったにも関わらず、 『まじかるれっすん...
2020/12/07代表のブログ
好評につき追加募集します 年長さんの為のクッキング
好評につき追加募集します 毎年11月〜5回だけ、期間限定で開催される年長さんのためのクッキング。 1回目の様子はこちらをご覧ください。 ...
2020/12/02スタッフのブログ講師養成スクール
子ども料理教室 講師養成スクールのご紹介です
「子ども達の笑顔があふれる教室の先生になりたい!」 そんな人の願いを3ヶ月で叶えます♪ こんにちは! 子ども料理教室『まじかるれっすん®』 主任の大野さとみです。 今日は、まじかるれっ...
2020/11/25代表のブログ
期間限定! 年長さんの為のクッキング教室、始まりました!
毎年11月から翌年の3月まで毎月1回の全5回、 期間限定で行われる年長さんの為のクッキング「プレまじかる」。 今年はコロナの感染防止対策の為 1回の参加人数を制...
2020/11/04代表のブログ
秋深し 今夜はなにをつくろうか
秋が深まり、温かいものが恋しくなるこの頃 上級者クラスでは 秋の炊き込みご飯 魚のホイル焼き レタスのお浸し を作りました。 炊き込みご...
2020/10/20代表のブログ
強い味方ができました!
料理をする楽しみのひとつには 「作ったものを食べてみる」と言うことがあります。 まじかるれっすんの子どもたちは 先生がお手本を作っている時から 実際に食べてみるこ...
2020/10/18代表のブログ
トン汁とおにぎりには○○がいっぱい!
トン汁とおにぎりを作った松戸本校 今月はいつもと違う楽しみがいっぱいありました。 <食材の切り方> 講師:「人参は細く切ってね~ なんて言いません...
2020/10/14代表のブログ
やっと始まりました まじかるれっすん講師養成講座
新しくなった 子ども料理教室まじかるれっすん講師養成スクール (まじかるれっすんの講師になるための講座) お勉強する期間と費用を短縮して 4月からリスタートのはずが ...
2020/10/02代表のブログ
お待たせしました! 年長さんのためのクッキング、始まります!
毎年11月〜翌年3月までの期間限定で開催する『プレまじかる』 年長さんのためのクッキングです。 小学生にならないと参加出来ない『まじかるれっすん』と 同じようにコッ...
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。