カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (3)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (5)
最近のエントリー
お知らせ 6ページ目
2019/01/31
まじかる体験会のお知らせ
都内第1号 子ども料理教室≪まじかるれっすん≫ 体験会 やります。 子どもがひとりで料理の全行程を行う と言う子どものための料理教室≪まじかるれっすん≫を是非墨田区で! とご...
2019/01/29
2月度《まじかるれっすん》スケジュールのお知らせです!
《まじかるれっすん》2月の献立は【炒めビーフン】です! 冬野菜を使って、アジアンフードにチャレンジ~♪ 小麦粉で作る《うどん》や《パスタ》は知っているけど、 お米で作った麺《ビーフン》ってどんな感じ...
2019/01/26
教室が増えました~(^^♪
子ども料理教室≪まじかるれっすん≫の 講師と教室が増えました。 講師はひろ先生(稲垣弘美) もの静かですが熱い思いを秘めたガッツのある先生です 最寄駅はJR 松戸駅東...
2019/01/09
スペシャル1dayレッスン IN 星子スコーン
子ども料理教室《まじかるれっすん》 スペシャル 1 day レッスンIN 星子スコーン ~~春はもうすぐそこに~~ 午前の部は《まじかるれっすん》をちょこっと体験レッスンです。 ...
2019/01/08
松戸市五香の《吉田教室》 開講1周年記念キャンペーンのご案内です♪
《まじかるれっすん》吉田教室 開講1周年記念キャンペーンのご案内です♪ 松戸市を中心に少しずつ広がっている 小学生から通える《まじかるれっすん》 ★多くの方に知ってもらいたい! ★体験して欲しい! ...
2018/12/14
1月度《まじかるれっすん》スケジュールのお知らせです!
《まじかるれっすん》1月の献立は【うま煮丼】です! 冬野菜をたっぷり使って作る、とろ~り餡かけのうま煮丼。 ダマにならないとろみのつけ方を勉強しましょう♪ 各教室の開催スケジュールはコチラをクリ...
2018/11/18
12月度《まじかるれっすん》スケジュールのお知らせです!
《まじかるれっすん》12月の献立は【パンDEグラタン】です! パンの器にグラタンを入れて焼き上げます♪ 面倒なホワイトソースも簡単に作れるマジカルレシピ~☆ クリスマスのパーティーでも活躍する可愛ら...
2018/10/16
通常レッスンより1000円もお得な《体験レッスン割引キャンペーン》開催中!
松戸本校限定!超お得なキャンペーンを開催いたします! 子ども料理教室《まじかるれっすん》が開催されて5年を超え、レッスンに通ってくれた子どもたちが延べ1000人を超えました!本当にありがとうございま...
2018/10/16
11月度《まじかるれっすん》スケジュールのお知らせです!
《まじかるれっすん》11月は、年に2回の特別イベント《参観クッキング》♪ 献立は【パエリア】です! ママも作ったことないパエリア、フライパンひとつで出来ちゃうんです。 参観クッキングでは、参観される...
2018/09/18
毎年大好評【お味噌作り体験講座】のお知らせです!
毎年、寒くなると始まるお味噌作り体験講座! 11月下旬から3月まで、月平均2日のペースで開催します。 味噌の材料は【大豆・麹・塩】この3つだけです。 塩と麹を丁寧に混ぜ合わせ つぶした大豆と合わせる...