カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年10月 (3)
- 2025年9月 (6)
- 2025年8月 (5)
- 2025年7月 (5)
- 2025年6月 (5)
- 2025年5月 (5)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (5)
- 2025年1月 (8)
- 2024年12月 (8)
- 2024年11月 (8)
- 2024年10月 (8)
- 2024年9月 (9)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (18)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (10)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (7)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (10)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (16)
- 2020年4月 (11)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (17)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (12)
- 2019年1月 (19)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (19)
- 2018年10月 (30)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (28)
- 2018年7月 (20)
- 2018年6月 (29)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (28)
- 2018年3月 (29)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (13)
最近のエントリー
HOME > まじかるブログ > 代表のブログ > カリッと、 ふわっと
まじかるブログ
カリッと、 ふわっと
10月のまじかるれっすん松戸駅前教室のメニューは
「お好み焼き」

食べたことある人?
と聞くと全員の手が上がります。
作ったことある人?
と聞くと誰も手を上げません。
いいですね~!
これは伝え甲斐があります。
お好み焼きはまじかるメニューの中でも
1・2を争うカンタン絶品メニュー。
そのわけは
外はカリッ!
中はふわっ!
この食感。
これ1枚でタンパク質もたっぷり
栄養満点。
1枚では足りないよ~!と言う子には
こっそり増量の仕方も教えちゃう!
それからもうひとつ
失敗しないひっくり返し方も伝授します。

お好み焼きの片面が焼けたらひっくり返しますが、
上手にフライパンに戻せるかは出たとこ勝負!
やってみないとわかりません。
まじかるれっすんには誰にでもできる
失敗なしの返し方があります。
今回も「え~っ! そんなの無理!」
と言ってた子がサクッとひっくり返しました。
そんな様子を次回以降
1ヵ月分まとめてお伝えいたします。
どうぞお楽しみに~。
体験レッスン受付中
公式ツイッターはこちら
YouTubeチャンネルはこちら
<書いた人>

鈴木真理
≪食育指導士・マジカルクッキング主宰・子ども料理教室まじかるれっすん代表≫
我が子の闘病をきっかけに健康食への試行錯誤が始まる。
やがて「家庭料理教室イージーキッチン」を設立
忙しい方やお料理苦手な方の毎日のご飯づくりが楽になるお手伝いをしています。
「お好み焼き」
食べたことある人?
と聞くと全員の手が上がります。
作ったことある人?
と聞くと誰も手を上げません。
いいですね~!
これは伝え甲斐があります。
お好み焼きはまじかるメニューの中でも
1・2を争うカンタン絶品メニュー。
そのわけは
外はカリッ!
中はふわっ!
この食感。
これ1枚でタンパク質もたっぷり
栄養満点。
1枚では足りないよ~!と言う子には
こっそり増量の仕方も教えちゃう!
それからもうひとつ
失敗しないひっくり返し方も伝授します。
お好み焼きの片面が焼けたらひっくり返しますが、
上手にフライパンに戻せるかは出たとこ勝負!
やってみないとわかりません。
まじかるれっすんには誰にでもできる
失敗なしの返し方があります。
今回も「え~っ! そんなの無理!」
と言ってた子がサクッとひっくり返しました。
そんな様子を次回以降
1ヵ月分まとめてお伝えいたします。
どうぞお楽しみに~。
体験レッスン受付中
公式ツイッターはこちら
YouTubeチャンネルはこちら
<書いた人>
鈴木真理
≪食育指導士・マジカルクッキング主宰・子ども料理教室まじかるれっすん代表≫
我が子の闘病をきっかけに健康食への試行錯誤が始まる。
やがて「家庭料理教室イージーキッチン」を設立
カテゴリ:
2025年10月24日 10:26
同じカテゴリの記事
2025/10/23代表のブログ
あつまれ~!年長さん!
子どもはお料理が大好きです。 なんでもやってみたい! ぜんぶひとりでやってみたい! でも当然ながら 危ない!まだ無理!見ていられない!…などの理由から 子どもひとり...
2025/10/13代表のブログ
流石!2年目の上級者たち
今月の上級者クラスは 年に1度の参観クッキング。 おうちの方が見易いように 料理ショースタイルに・・・。 メニューは「オムライス」。 前半は食材のカットや下準備 出...
2025/09/28代表のブログ
松戸駅前教室 10月の体験レッスン
まじかるれっすん松戸駅前教室 体験レッスンスケジュール 10月の体験レッスンメニュー 【お好み焼き」】 〇お好み焼き〇 ふわふわだけど...
2025/09/24代表のブログ
夢を見つけてくれた教室
講師仲間からレッスン中の嬉しいお知らせがありました。 ご紹介します。お読みください。 講師から届いた文です。 レッスン中、作業の雑談の中で私(講師)が 『お料理しておいしい!って喜んでも...
















まじかるれっすんとは