カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (12)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (17)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (12)
- 2019年1月 (19)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (19)
- 2018年10月 (30)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (28)
- 2018年7月 (20)
- 2018年6月 (29)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (28)
- 2018年3月 (29)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (13)
最近のエントリー
HOME > まじかるブログ > 活躍している先生達のブログ > 7月のおもてなし
まじかるブログ
7月のおもてなし
こんにちは
講師の新開 恵です
7月7日は七夕でしたね
関東地方はあいにくの曇り空や雨模様で…
地上では星を眺めることは難しかったですが
笹の葉に掛けられた色とりどりの短冊が
目に鮮やかで何だか心踊りました
松戸市松戸新田の新開教室では
レッスンに来てくれる子どもたちが
季節を感じたり、ホッと心和んでもらえたら…そんな思いで
当教室の玄関をディスプレイしています
ささやかではありますが、おもてなしの気持ちです。
7月は七夕飾りでお出迎えです
旧暦の七夕は今年は8月9日だそうなので
7月中は楽しんでもらえるかな
本物の大きな笹…とはいかないのですが
レッスンに来てくれた子どもたちには
短冊に願い事を書いてもらおうかなと思っています
《まじかるれっすん》松戸南部市場教室の今後のスケジュールです
7月「汁なし担々麺」本格中華店の味がフライパン一つで作れちゃう!
7月14日㈰10:00~12:00 (満席です)
7月21日㈰10:00~12:00 (残席1名)
8月「夏野菜カレー」子どもたちが大好きな美味しさ!市販のルーは使いません!
8月30日㈮10:00~12:00 (残席3名)
8月31日㈯10:00~12:00 (残席4名)
9月「五目すし」手間がかかるんじゃ?いえいえ、子どもたちに魔法のレシピを伝授します!
9月8日㈰10:00~12:00 (残席3名)
9月22日㈰10:00~12:00 (残席4名)
お申込みはこちらから
〈書いた人〉
新開 恵 (めぐみ先生)
《まじかるれっすん》認定講師・二児の母
自分の力で未来を歩めるよう!自分の力で夢を叶えることができるよう!
子どもたちの心と体が元気であるようにと
2018年1月より松戸市松戸新田の南部市場近く自宅教室にて
《まじかるれっすん》新開 恵教室を開校しています
カテゴリ:
2019年7月 8日 21:03
同じカテゴリの記事
2019/09/11活躍している先生達のブログ
取材していただきました!
子どもたちの心が育つ子ども料理教室 <<まじかるれっすん>>の本校に新京成電鉄ブログの取材が入りました! 本校は松戸駅から徒歩3分の場所。 生徒さんの中には新京成線を利用される方...
2019/09/06子ども料理教室≪まじかるれっすん≫の先生になって良かったこと活躍している先生達のブログ
子どもたちの成長が励ましとなっています♡
松戸市八ヶ崎と松戸市横須賀で教室を運営しています、新井さやこです。 <<まじかるれっすん>>では各地の講師が集まり、月に一度の定例会を行っています。 各々が別の場所で活動をしていて...
2019/08/18活躍している先生達のブログ開催報告
あれっ、汁なし担々麺なのに汁がある!?
松戸市五香の自宅にてレッスンを行っています 講師の吉田香織 です。 8月も半ば過ぎてしまいましたが… 先月のメニューは『汁なし担々麺』! 当教室では、4回12名にご参加い...