カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年8月 (1)
- 2025年7月 (6)
- 2025年6月 (5)
- 2025年5月 (5)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (5)
- 2025年1月 (8)
- 2024年12月 (8)
- 2024年11月 (8)
- 2024年10月 (8)
- 2024年9月 (9)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (18)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (10)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (7)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (10)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (16)
- 2020年4月 (11)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (17)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (12)
- 2019年1月 (19)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (19)
- 2018年10月 (30)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (28)
- 2018年7月 (20)
- 2018年6月 (29)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (28)
- 2018年3月 (29)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (13)
最近のエントリー
HOME > まじかるブログ > 代表のブログ > 今日のレッスン(6/15)
まじかるブログ
今日のレッスン(6/15)
体調不良等でキャンセルがあり
今日は4組だったので
おうちの方には料理ショーの様な雰囲気で
ご覧頂きました。

今日はまじかる歴が長い子ばかりのベテラン揃い。
こちらの問いかけにもスラスラ答え
作り方のお手本になるデモンストレーションが
調味料を加える段になり
次々とフライパンに加えていくと
子どもたちの顔が段々曇ってきます。
終いには黙ってしまいました。
まじかるれっすんでは
カレーやハヤシライスに市販のルーは使いません。
そのために調味料を10種類以上も使います。
白・赤・オレンジ・こげ茶・黒・・・と
重なってくるととても美味しくなさそうな、いや
まずそうと言うか口にしたくないと言うか
本当に美味しいのか不安になる色合いです。
子どもたちの顔色が変わるのもうなずけます。
所定の時間火にかけた後フタを開けてみると
「わぁ~!」と歓声が上がります。
これなら安心と言うように
「美味しそう」
「いいにおい!」
等の声も聞こえてきます。
まずそうだった色がすっかりきれいな
ハヤシライスの色に変わっていたのです。
それからは安心して仕上げに向かいます。

ランチタイムも穏やかでした。

美味しいハヤシライスになったね!
体験レッスン受付中
公式ツイッターはこちら
YouTubeチャンネルはこちら
<書いた人>

鈴木真理
≪食育指導士・マジカルクッキング主宰・子ども料理教室まじかるれっすん代表≫
我が子の闘病をきっかけに健康食への試行錯誤が始まる。
やがて「家庭料理教室イージーキッチン」を設立
カテゴリ:
2025年6月15日 15:36
同じカテゴリの記事
2025/07/28代表のブログ
松戸駅前教室 7月の体験レッスン
まじかるれっすん松戸駅前教室 体験レッスンスケジュール 8月の体験レッスンメニュー 【夏野菜カレー】 〇夏野菜カレー〇 暑いときには少...
2025/07/24代表のブログ
夏休みのスイーツレッスン 追加募集いたします
夏休みのお得なスイーツレッスン! 早くも満席になりましたので カスタードクリームとグミのレッスンを それぞれ追加募集いたします。 どちらもお得な内容となっておりますので お申し込みはお早目が...
2025/07/13代表のブログ
7月のレッスンが始まっています
早いもので2025年も半分が過ぎました。 まじかるれっすん後半始めのメニューは 「汁なし担々麺」 ごまが効いた夏のスタミナ食です。 野菜を細かく切ったらもう半分はできたようなもの。 ...
2025/07/10代表のブログ
「触りたくならない!」
先月の事でした。 いつも子どもたちは レッスンの前にコック服に着替えたり 宿題を提出したり 出席のシールを貼ったり おしぼりを置いたり・・・と ...
2025/07/07代表のブログ
夏休み特別レッスン(全卵カスタード・グミ)のお知らせ
夏休みにスイーツ作りを楽しみませんか? カスタードクリームは通常、卵黄で作りますが、 余る卵白の使い道を気にすることなく全卵で作ります。 更に作りたてのカスタードを使い、 マフィンと ...