まじかるブログ

チョーかんたん!

今月のレッスンは2週目からののんびリスタートでした。

「お好み焼き」 1回目のレッスンの様子です。






お好み焼きを食べたことがない子は

いないと思いますが

自分で作ったことがある子は

少ないと思います。

「まじかるれっすんのお好み焼きは

カンタンよ!」

と講師が伝えます。


お好み焼きは片面が焼けたら返します。

講師のお手本を見ていた子が

「そんなことできな~い!」と訴えました。

「大丈夫! 失敗しないのがまじかる!

   誰がやってもちゃんと返せますよ~」と言う講師

「え~、無理!」



野菜をカットして





粉に味付けして


卵や水を加えて混ぜ





野菜も加え




生地をフライパンに流し




片面が焼けたら




返して





もう片面を焼いたら出来上がり



試食後に聞いてみました。


「どう?簡単だったでしょ?」

「う~うん!かんたんじゃない!

 チョーかんたんだった‼」


と答えてくれたのは


返すの無理!と言っていた子。



美味しく出来てよかったね

返しも出来たね

難しいと思っても諦めずに

やってみるって大事だね!





















体験レッスン受付中


公式ツイッターはこちら

YouTubeチャンネルはこちら


<書いた人>

  

 鈴木真理

 ≪食育指導士・マジカルクッキング主宰・子ども料理教室まじかるれっすん代表≫
 我が子の闘病をきっかけに健康食への試行錯誤が始まる。
 やがて「家庭料理教室イージーキッチン」を設立


 大人の料理教室マジカルクッキング、子どものための料理教室まじかるれっすん、
 天然醸造のお味噌作り教室、塩だけで漬ける梅干し教室などを開催中。
 忙しい方やお料理苦手な方の毎日のご飯づくりが楽になるお手伝いをしています。 
 



過去の記事

全て見る