まじかるブログ
お兄ちゃんがんばって!
東京都墨田区鐘ヶ淵の「二階の食堂」と言う名前の飲食店で
子ども料理教室まじかるれっすんを開催しました。
5名の子どもたちはお家の方に見守られながら
ルーを使わないで作るハヤシライスにチャレンジしました。
この日体験してみた2年生男子
そりゃぁ〜、緊張しますよね。
喋らず、笑わず、ただ黙々と作業をしています。
![]()
ママと一緒に来た妹ちゃんが
いつもと違うお兄ちゃんに時々そ〜っと声を掛けます。
それでもお兄ちゃんは喋らす、笑わず、ただ黙々と…。
そして作り上げた瞬間のポーズ
![]()
試食タイムは親子3人仲良く楽しそう。
![]()
妹ちゃんはお兄さんが作ってくれたことがとても嬉しいようで
何度も何度も分けてもらい嬉しそう頬張っていました。
妹ちゃんにはどんな有名なシェフよりお兄ちゃんの方がかっこよく、
美味しかったに違いありません。
お兄ちゃんは食べ終わってしまうとまた無口に…。
お家でも出来そう? と聞いてみたら
ママの顔を見ながら「材料があればね」と。
翌日、晩ご飯に家族分をしっかり作ってくれたそうです。
![]()
やり切った満足感と達成感に満ちた笑顔が全てを語っていますね。
レッスンで無口だったのは緊張もあったでしょうが、真剣だったからですね。
お疲れ様でした。
よく頑張りました。
そしてすぐに食材を用意してくださり、
連日 同じメニューにお付き合いくださったお家の方々のご協力に
感謝いたします。
何よりのサポートです。
ありがとうございます。
子ども料理教室まじかるれっすん 松戸本校の鈴木真理でした。
子ども料理教室まじかるれっすん開講スケジュールはこちら
子ども料理教室まじかるれっすんのお申込みはこちら
<書いた人>
![]()
鈴木真理
≪食育指導士・マジカルクッキング主宰・子ども料理教室まじかるれっすん代表≫
我が子の闘病をきっかけに健康食への試行錯誤が始まる。
やがて「家庭料理教室イージーキッチン」を設立
大人の料理教室マジカルクッキング、子どものための料理教室まじかるれっすん、
天然醸造のお味噌作り教室、塩だけで漬ける梅干し教室などを開催中。
忙しい方やお料理苦手な方の毎日のご飯づくりが楽になるお手伝いをしています。
ら